2013年も格別のご愛顧を賜り、厚く御礼申し上げます。
それぞの部屋が異なるように、お越し頂く度に
新しい発見をしていただけますように、回は常に進化してまります。
|
2013年も格別のご愛顧を賜り、厚く御礼申し上げます。
それぞの部屋が異なるように、お越し頂く度に
新しい発見をしていただけますように、回は常に進化してまります。
例年通り、今年の年末年始も雪が降りそうです。
昨夜に続き、今夜も雪がしっかり降っております。
那須へお越しのお客様はスタットレスタイヤ、チェーンをしっかり
ご用意のうえ、お越しくださいませ。
今朝の那須街道(県道17号)の様子です。
So this is Xmas
And what have you done
Another year over
And a new one just begun
And so this is Xmas
I hope you have fun
The near and the dear one
The old and the young
A very Merry Xmas
And a happy New Year
Let’s hope it’s a good one
Without any fear
( John Lennon )
大切な方との素敵なクリスマスをお過ごしください。
那須別邸回もサイクルピットのひとつになってます。 那須へは自転車でくるもよし、 車に積んで、那須を自転車で回るもよし。 那須別邸回では、サイクリストを応援しています。 ご宿泊の際は自転車で来ることをお伝えください。 其の壱と其の参のお部屋の中には・・・なんと!!
お部屋にサイクルスタンドをご用意できます。
昨夜からの雪で、那須は一面の銀世界です。
朝、山へ向かって車を走らせてくる途中にすれ違う車には
20cmを越える雪が綺麗に積もっていました。
宿に着いてみると、やはり積雪は20cmありましたね。道路にも雪がある状況です。
お車でお越しのお客様はスタットレスタイヤ、チェーンを必ずご用意ください。
そして、温かな格好でお越し下さい。足元と滑りやすくなっておりますので
どうぞ、お気を付けください。
今夜は完璧な雪見風呂になりそうです。
那須にある自転車プロチーム【那須ブラーゼン】 那須街道(県道17)沿いには、 拠点となる【ブラーゼンベース】があります。 レンタサイクルがあります。 いろんな情報がここで集められます。 タイミングが合えば、選手にも会えます。
詳しくはこちらをクリック。
峠ばかりの那須を自転車で走り続けるには・・・ ちょっと不安かなと思うサイクリストの方はいらっしゃるのでは。 那須って、本当に自転車の聖地です。 自転車と那須【3】でお知らせしたサイクルマップ。 ご覧いただけたかと思いますが、 那須にはビックリするくらい多くのサイクルピットがあります。 宿泊施設に観光施設、セブンイレブンさんや飲食店も!! どこに行っても自転車用のラックが設置されているので 安心して自転車で那須を回れますね。
こんな風にお店ごとに案内があったりします。
ちなみにこちらは「クーロンヌ」という
広谷地交差点付近のパン屋さんです。
サイクルマップに詳しく載ってます!!
「そこに山があるから」という言葉は 山を愛する登山家、登山愛好家の為の言葉だと決めつけていました。 那須には山があります。山には峠があります。 「そこに峠があるから」という言葉が 那須では日夜聞こえてきます。 そうサイクリストたちは峠と自転車と己と戦います。 「那須高原ロングライド」から始まった自転車の聖地那須。 2013年6月には「ヒルクライムレース」が出来てしまいました。 自転車の猛者たちが、ひたすら峠を攻めるレース。 そんな、熱すぎる那須です。
ヒルクライム公式サイトはこちら。